こんにちは、yasukunです。
久しぶりの投稿です💦
みなさんは自分の誕生石を知ってますか?
今回は誕生石について書いていきたいと思います💎
- 誕生石とは
- 1月の誕生石 ガーネット
- 2月の誕生石 アメジスト
- 3月の誕生石 アクアマリン
- 4月の誕生石 ダイヤモンド
- 5月の誕生石 エメラルド
- 6月の誕生石 パール
- 7月の誕生石 ルビー
- 8月の誕生石 ペリドット
- 9月の誕生石 サファイア
- 10月の誕生石 オパール
- 11月の誕生石 トパーズ
- 12月の誕生石 ターコイズ
誕生石とは
誕生石は12種の石をそれぞれがもつ色や象徴によって12ヶ月に見立てたものです。
自分の誕生月の石を身につけることで、幸運を招き災いを払うと言われています。
誕生石に他の石をプラスしてデザインしていくことで、石のパワーの相乗効果も期待できます。
ぜひ自分の誕生石を覚えておいて下さいね✨
1月の誕生石 ガーネット
柘榴(ざくろ)のような深紅色から柘榴石とも言われています。結晶の形からラテン語の「種子・種のような」を意味する言葉が由来だといわれています。歴史上もっとも古い宝石のひとつで、装飾品、魔除のお守りとして大切にされていました。
- 勝利を招きます
- 情緒を安定させます
- 身体をリフレッシュします
キーワードは真実、貞節、友愛です。
2月の誕生石 アメジスト
紫水晶といい、水晶の中では最高位に評価されています。色は鉄イオンによるもので薄い色から濃い色まであります。古代からは、紫は霊的権威の高い色とされて、宗教儀式に使われてきました。
- 恋愛に効果があります
- 心が安らぎます
- 安眠効果があります
キーワードは誠実、心の平和、浄化です。
3月の誕生石 アクアマリン
ベリル(緑柱石)の一種です。Fe鉄に起因透明または半透明で、ガラスの光沢をもつ美しい石。古来から船乗りの間では「海の精の宝物」として知られ、航行の安全を守る守護石とされていました。
- エネルギーの滞りをなくします
- 深い愛情、豊かな愛
- コミュニケーションの向上
キーワードは幸福、健康、聡明、沈着です。
4月の誕生石 ダイヤモンド
天然の物質の中で最高の硬さを誇ることから、ギリシャ語で「決して屈しない」という「adamas」の意味を持っている言葉です。炭素単体でできている規則正しく結晶化し安定した構造から、硬さと透明度を得ました。ブリリアントカットが発明されてからダイヤ本来の輝き、美しさがさらに増し、評価基準も設けられた。
- 信念を貫くことが出来ます
- 強い生命力を高めます
- 永遠の愛を築きます
キーワードは純真無垢、屈しない心、誠実、成功です。
5月の誕生石 エメラルド
ベリル(緑柱石)の一種です。緑色はクロムとバナジウムの混入による物質の作用によるものです。
クレオパトラも愛用していた宝石としても知られていました。
- 恵みと慈悲を象徴する
- 未来を見通せます
- 人生の転機に行動する力を与えてくれます
キーワードは幸福、幸運、希望です。
6月の誕生石 パール
貝の体内で生成される真珠の層によってできた生体鉱物です。代表的な真珠は、あこや貝真珠の「本真珠」です。真珠の粉は不老長寿と信じられ西太后も愛飲していたそうです。又化粧品としても使われています。
- ストレスで疲れた心身を癒してくれます
- 守護のパワーが強い
- 感性を引き出してくれます
キーワードは健康、長寿、富、純潔、円満です。
7月の誕生石 ルビー
「赤い色の石」という意味の「ruber」というラテン語が語源です。赤の発色原因はクロムで、濃淡があります。薄いピンクはピンクサファイアと呼ばれます。古代ローマでは、戦場に向かう兵士達は身につけ「勝利の石」と呼ばれていたそうです。
- 情熱を高めます
- 意志と精神力を強めます
- 幸運を導きます
キーワードは情熱、生命、愛情です。
8月の誕生石 ペリドット
オリーブのような美しい緑黄色。強い輝きを持ち「イブニングエメラルド」の別名をもちます。古代エジプトでは太陽をあらわす石として崇められていました。
- 夫婦に幸福を招いてくれます
- 自分を肯定し、心が明るくなります
- 自分の本来の魅力を引き出し、状況を好転させます
キーワードは美、癒やし、希望、勇気です。
9月の誕生石 サファイア
アルミニウムと酸素で構成されているコランダム(鋼玉)という鉱物の物でルビーと同じですが、赤いルビーの他全てはサファイアと呼びます。カトリックでは「神の光」と呼ばれており、聖職者が右手につける指輪としても使われているそうです。
- 冷静沈着な判断力
- 絆を強めます
- 感性を高め、穏やかな気持ちにさせます
キーワードは慈愛、誠実、徳望です。
10月の誕生石 オパール
美しく色が変化し遊色効果と呼ばれ虹色の輝きが楽しめるプレシャスオパールと遊色効果がないコモンオパールの2種に大きく分けられます。サンスクリット語で石を意味するupalaを語源とするそうです。古代ローマでは「神の石」などと呼ばれています。
- 幸せを呼び込みます
- 直感力を高めます
- 身体を元気つけます
キーワードは希望、幸運、疲労回復です。
11月の誕生石 トパーズ
透明な宝石ですが、黄、青、赤、褐色、ピンクなど様々な色があります。古代エジプト文明では太陽神ラーとして象徴していたと言われています。
- 直観力や洞察力を高めてくれます
- 勇気を持たせてくれます
- 幸福を招いてくれます
キーワードは希望、友情、幸福、平和です。
12月の誕生石 ターコイズ
エジプト初期の王墓や、インカ帝国の財宝の中から装飾品に加工されたターコイズが多く発掘されて、装飾品として使われてきました。トルコ石と呼ばれていますが、実際はトルコで採れません。イランやエジプトの石が、トルコ経由で地中海地方へ運ばれて、トルコ石と呼ばれるようになりました。
- ネガティブな邪悪エネルギーから身を守ります
- 運命を切り開きます
- 決断力と実行力を高めます
キーワードは成功、自己実現、繁栄です。
自分の誕生石がわかったでしょうか?
ここで紹介した天然石以外にも世界中には300種類以上の天然石、パワーストーンがあります。
ピアスやネックレスを身につけるのなら、やっぱりパワーがある物にしたほうがよくないですか?
みなさんに少しでもパワーストーンに興味を持ってもらえたら嬉しいです😊