こんにちは、yasukunです。
タチウオ船釣り初心者🔰の釣り日記、続編になります。
今回お世話になった釣り船は、大阪の泉佐野にある「マリンライフ」さんです。
ピンクの船が有名で4隻保有しています。
マリンライフさんは、釣座を決めるのが先着順なので、自分のクーラーボックスを早くにおいた人から決めれるシステムです。
私が着いた4時には、1人の先客がいたので2番手となりました。
まぁ、取りたい席は後ろの角だから先客がどちらかを取ったとしても、もう片方を取ったらいいや、と思っていたのに、、、。
しばらくして、受付が開始になり説明を聞いていると、「きょうは4人様のグループがいてるので、右側を使ってもらいます」とのアナウンス。
ん?
じやあ先客に左後ろ角を取られたらどうする?
案の定
取られました😱
せっかく2番手だったのに・・・
落ち込みながら左後ろから2番目の席で準備開始。
6時出航🛥🛥🛥
ポイントに着くまで、客室で音楽鑑賞♬
1時間ほどでポイントのたぶん赤松?に到着。
船長が水深をアナウンスしてくれて、さぁ釣り開始🎣
あたりはあるが全然乗らない…
少しして、後ろ角の人がHIT❗️❗️❗️
(そこに座りたかったのに…)
よし、俺も頑張るぞ💪
・・・。
釣れない😅
2席となりの人もHIT!!!
スタッフの方も暇なのか、横で釣りだしました。すると、スタッフの方もHIT🎣
あっという間に
11時半になっている。今のところ
な、なんと!
まさかのボウズ
まぁいいや、今日は新しく買った「BMOバッテリー」を試したかったし…。
と思っていたら
コツンとタチウオさまがご挨拶してきたー❗️
すかさず合わせると、重い。
よしっ!やっと1匹GETだぜ!
よかった、よかった。
少しして、船長から「終了します」のアナウンス。
いらないからと、スタッフの方が釣られていた4匹を頂き、全部で5匹のタチウオさんがクーラーに入ったところで納竿です。
さようなら👋
最後まで読んでいただきありがとうございました😊